放課後等デイサービス保護者交流会

2014.05.09イベント

「いっぱい聞いて、いっぱい語ろう いま、私たちに必要な、いろんなこと」
放課後等デイサービス保護者交流会 チラシ
全国各地では障がい児の放課後の居場所づくりという課題に向き合い、放課後等デイサービス施設が開設されています。

一般社団法人日本社会連帯機構では、こうした施設をNPO団体、協同組合組織で運営している、または利用しているという、関東近県の会員、組合員、保護者の皆さんに呼びかけ、互いの経験や課題を持ち寄り広く交流の場を設けたいと考えました。
自らが放課後等児童デイサービス設立に立ちあがった保護者の皆さんの願いは、障がいを持つ子どもたちが、大人になって人間らしく働ける仕事と、尊厳を持って暮らし続けることができる地域づくりでした。
そのためには、当事者自身の主体的な参加による取り組みがあって、はじめて説得力と推進力が生まれます。
決して、事業者や行政の「してあげる」「してあげたい」という視点だけでは、社会的な取り組みと成果にはならないと思います。
困難を抱える者同士、困難を解決しようとする者同士が、もっとつながることで、超えられないと思っていた課題や壁を越えられるのではないか、そして何よりも、共に生きているという実感を持ち、その力で地域や社会を変えていくことができるのではないかと私たちは考えました。
日本社会連帯機構は、障がい児(者)の親たちの交流を進め、自らと社会全体を尊厳あるものへとつくり変えていける、社会連帯ネットワークづくりを目指していきます。

日 時:5月23日(金)10:30~14:30
会 場:銀座フェニックスプラザ銀座(紙パルプ会館)
参加費:1000円(軽食代を含む)
申し込み・問い合わせ:放課後等デイサービス保護者交流会実行委員会 TEL:03-6907-8032/FAX:03-6907-8041(飯沼、山田)

第1部 全体会 10:30~12:00
「いのちに贈る超自立論」安積遊歩(作家)

第2部 分科会 12:20~14:30(軽食を食べながら)
1分科会 「それぞれの性のこと伝えよう」 永野祐子
2分科会 「共に生きる地域をつくろう」  長浜光子
3分科会 「障害者就労に携わって思うこと」木村志義
4分科会 「ねえ、自分を好きになろうよ」 安積遊歩
※各分科会のゲストスピーカーの皆さんです。

<<前の記事へ 一覧へ 次の記事へ>>